マエストロ@豊かな音楽のこと

色んな形の音楽と気軽に付き合ってきましたが、ここにきてクラシック音楽が9割方を占めるようなスタイルになってまいりました。その理由はやはり音楽のもつ美しさと音楽を通して感じる世界のような感覚が深くて、もう抜けられないといったような感じです。とはいえ、今まであまり指揮者がたつオーケストラに触れることがありませんでした。しかし知人などの影響もあり、ここ数年よく聴く機会を度々得るようになって、指揮者とは何だろう、音楽的にどんなに重要なのだろうとか、ルーツとかて、色んな指揮者による音楽を聴き比べてみたりだとかしているうちに、ネットでも色々と調べるようになりました。このブログはそんな豊かな音楽と指揮者をテーマに美しい音楽を楽しむために作っています。

指揮者に関連するブログ・日記

指揮者に関連する内容があるブログや日記を紹介しています。ぜひご覧ください。

人と人をつなぐミュージカル指揮者

ミュージカル指揮者の奮闘ぶりを語る会がありました。 ときおり関西弁が混じり、ユーモアたっぷりのお話、. 普段はオーケストラピットの隠れていても、. ひとたび舞台に立てば指揮者が主役です。 指揮者は、クラシックのオーケストラを指揮するコンサート ...
http://ameblo.jp/departure06/entry-10036727420.html

どうして優秀なオペラ指揮者が少ないか

先週はコンサート、オペラ、レコーディングそれぞれについて指揮者の仕事を考えてみた。簡単に言えば、コンサートは1つのプログラムに付きリハーサルが数日で本番が多くて3回程度の短期戦。(ツアーは除く)オペラはリハーサルも長く、公演回数も多い ...
http://blog.livedoor.jp/haydnphil/archives/50962225.html

指揮者の受難

今日、担任しているクラスの人権同和教育のLHR(ロングホームルーム)で指揮者の故岩城宏之氏が書いた文章を読ませた。黒人指揮者・ディーン・ディクソンとの思い出を綴ったものだが、このディクソン氏、岩城氏によれば、史上初の一流の域に達した黒人 ...
http://blog.livedoor.jp/a_ohyama/archives/50147048.html

講師:蘇慶俊(指揮者,フォルモサ・シンガーズ/台湾)

フォルモサ・シンガーズ常任指揮・音楽監督。 アメリカのウェストミンスター・コーラス・カレッジ大学院にて合唱指揮を修める。 1998年、台湾の合唱音楽の普及・向上につとめた功績により、在アメリカ台湾人基金会より「台湾文化奉献賞」を受賞。 ...
http://karuizawa.koyukai.info/?eid=425471

指揮者。

指揮者経験? うん、なしっ。 心配です。 流れ的には、始めゆっくりなテンポで曲が流れ、途中でアップテンポになったらテンションの高い指揮者になる。です。 指揮者と言ってもほんとにオーケストラがいるわけではないし、実際はDJの人が曲を流している ...
http://mycasty.jp/kossekouichi/html/2007-05/05-26-733915.html

第1章指揮者の言うことは絶対!

指示出すのなんて、指揮者がそのとき思ったことを IRCなどで指示出すから、仲間からそこは押すべきだろ!とか引くべきだろ!と 意見が違ったりして、突っ込む人もいれば突っ込まず後ろでフィールドなど 張ってる人もいる。だから、突っ込んだ人はかなり ...
http://uozeu.exblog.jp/6464761

日フィル首席指揮者にラザレフ

日フィルが次期首席指揮者にラザレフが就任するという人事を発表しました。任期は2008年9月から3年間。前音楽監督の小林研一郎が退任して音楽監督の座が空白となっていただけに、これは朗報と言えそうです。日フィルHPによればラザレフはロイヤル・スコッ ...
http://pub.ne.jp/prelude/?entry_id=802705

世界三大指揮者って誰よ?

[指揮者] この間産経新聞に,指揮者のフルトヴェングラーに関する記事が載っていた。彼の戦中戦後の政治的な姿勢を,同時代の指揮者であるトスカニーニと対比させて論じた記事で,こういってはなんだが,「既にいろんなところで議論されている」ネタで ...
http://logic.txt-nifty.com/catalogs/2007/05/post_dde9.html

指揮者の力

私自身はクラシック音楽に興味があるわけでも、ましてや造詣が深いなんて事は全くありませんので指揮者の力なんて書くと顰蹙を買いそうですが、素人が感じた事として捕らえていただけば嬉しいです。 自宅の近くの方がご出演されるというのでチケットを2 ...
http://blog.livedoor.jp/mister_kei0918/archives/50685823.html

本物・似て非なるモノ

その後、下練習をしていた指揮者と、マエストロと主催者側の方で本番の舞台である山口市のサビエル記念聖堂(そうそう、山口ではザビエルとは言わずサビエルと言うそうですね)に行って参りました。雨のなかの写真であまり綺麗ではないですが、上の写真が ...
http://hora-cond-73.cocolog-nifty.com/blog/2007/06/post_4a8e.html

バルトーク国際指揮者コンクール 菅野宏一郎、3位入賞

以前にこのコラムで紹介したこともあるルーマニア在住の指揮者、菅野宏一郎。彼がこのたび、地元ルーマニアで行われたバルトーク国際オペラ指揮者コンクールで3位に入賞した。このコンクールでは1位も日本人指揮者、橘直貴が占めた。 ...
http://blog.livedoor.jp/mediaterrace/archives/51018270.html

指揮者に女性がいないのは何故?

指揮者に女性がいないのは何故? google様で「女性指揮者」とキーワードで検索してみた。 こんなページが出てきた。 面白い例えが出てきた。 >男の子が"お嫁さんドレス"を着たがらないようなもの そんなもんなのかねぇ。 ちなみにgoogleで、新田ユリさん ...
http://blogs.dion.ne.jp/natuhiko/archives/5904127.html

指揮者不在でも・・・

大阪フィルハーモニー交響楽団の音楽監督・指揮者の大植英次氏がリハーサル中にめまいを訴えて本番を休演されたという新聞記事を見ました。 「指揮者がいなくてオーケストラの演奏会ができるの!?」と思われるかもしれませんが、実は指揮者がいなくても ...
http://blog.goo.ne.jp/yuko_orangenote/e/a507a24268447f151f082459324830ea

卓越した指揮者J・E・ガーディナー

大好きな指揮者にあげていながら、J・E・ガーディナーについては今まで断片的にしか書いていなかった。今回ベルリオーズの『幻想交響曲』と『荘厳ミサ曲』の二曲がDVD1枚にカップリングされて発売された機会に、愛聴する彼の音楽について簡単に ...
http://rokujoutei-a.jugem.jp/?eid=601

指揮者になるべき人物とは(前編)

当時、コーラス部は全校朝礼・集会時に校歌斉唱のピアノ伴奏と指揮者を務めていました。 毎年、各一名を選出しなければならなかったのですが、 恥ずかしがり屋が多い上にしっかり歌ってもらえない合唱の指揮を喜んでしたい者など ...
http://personal.coach-taka.com/?eid=373156

《読書》山崎浩太郎『名指揮者列伝-20世紀の40人-』アルファベータ

●〔52〕山崎浩太郎『名指揮者列伝-20世紀の40人-』アルファベータ(叢書・20世紀の芸術と文学) 2005 (2007.06.14読了) ○内容紹介「レコードの世紀」を生きた40人の指揮者。その生きた状況を「演奏史譚」の名手が語る。トスカニーニからジュリーニ ...
http://blog.goo.ne.jp/azev/e/eadab2ce41fb63180026ec39cad2cc46

エリアフ・インバルが都響の常任指揮者に就任

都響の常任指揮者にエリアフ・インバルが就任します。期間は、現常任のデプリースト退任後、2008年4月より3年間です。これは楽しみです。 東京都交響楽団の常任指揮者、エリアフ・インバルさんに(YOMIURI ONLINE) 元々インバルは都響と関係の深い指揮者 ...
http://blog.goo.ne.jp/harold1234/e/33ae41370e9a2953956e4798a2b1cfe0

大指揮者と予測力

某超有名大指揮者と学生が一緒に飲んだ時のこと。 何らかの罰ゲームで、その指揮者がきっかり1時間後に「ハイ」と言うと宣言されたそうだ。 飲み会なので、そんなことはいつの間にかみんな忘れて騒いでいる途中。突然「ハイ」と叫ばれたそうだ。 ...
http://blog.goo.ne.jp/magicflute/e/32928fdcb7958ea40761086055f2a3e9

左利きの指揮者

若い頃、所属した合唱団の指揮者、イシカワさんは、字を書くのは左でした。左利きの人がよくするように、(鉛筆ならその芯を)手前に向けて器用に書き進めるのを見たことがある。しかし、彼も指揮棒は右手に持っていた、と思います。 ...
http://ameblo.jp/annotasku/entry-10034063430.html

山本直純(指揮者,作曲家『男はつらいよ』)の忌日

今日(6月18日)は、山本直純(指揮者,作曲家『男はつらいよ』) の2002年の忌日<69歳> 山本直純(やまもと・なおずみ)本名同じ。1932(昭和7)年12月16日、東京生まれ。父は作曲家・指揮者の山本直忠。妻は作曲家の山本正美、作曲家で千葉大学助教授の ...
http://blog.goo.ne.jp/yousan02/e/6e7a53e63f822140da5f7dc86fedc53d

女性指揮者の会 コンサート

9月29日に開催される「女性指揮者の会 10周年記念コンサート」のデザインを担当させていただきました。 関西を中心に活躍されている女性の指揮者の皆さんの集まりです。 今回のコンサートはサブタイトルに「紅白指揮者合戦」と銘打たれており男性の指揮者 ...
http://blog.goo.ne.jp/koubou-yuh/e/54d6bcafd925cfb4e7d5a4cd3b1c83fb

バルトーク国際オペラ指揮者コンクールで日本人が1位と3位!!

8日、ルーマニアで開かれたクラシック若手指揮者対象の「第2回バルトーク国際オペラ指揮者コンクール」で、橘直貴さん(38)が1位、菅野宏一郎さん(35)が3位に選ばれました。 橘さんは札幌市出身で、東京に在住。3歳からピアノを ...
http://blog.goo.ne.jp/nippon0508/e/d992b787e2035cba26572157526ab2ac

指揮者ゴロー・ベルク

アンハルト州立デッサウ劇場の常任指揮者のGolo Berg(ゴロー・ベルグ、われわれ現地日本人ファンの間では、ごろーチャンと言っております)はならず者揃いのデッサウ劇場オケの指揮者として苦労をしていますが、丁寧でやさしいあの指揮ぶりは、きっと ...
http://blog.goo.ne.jp/goo500320/e/547321d65f98bbc887b5e6cf19ff2970

指揮者って!?

それが指揮者・・・ 小さな棒を持って100人のオーケストラの音の出るタイミングを揃えています・・・ というと指揮者って「誰でもいいじゃん」って思うかもしれません。 でも違うんです。 まず同じテンポで指揮を振っていても指揮者が100人いれば100通り ...
http://blog.livedoor.jp/chakun2005/archives/50320054.html

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by だてBLOG運営事務局 at

2007年07月26日

ヘルベルトフォンカラヤン

指揮者といえば、あまりクラシック音楽に馴染みのない方でもカラヤンの名を知る方は多いことでしょう。カラヤンはオーストリアの指揮者で世界的なマエストロです。合奏において完璧な正確さを徹底することで陶酔感を聴衆にもたらし、なおダイナミックで洗練された音楽を追及するというスタンスから、多くの音楽ファンの信頼を得ています。たくさんのCDを見つけることが容易な状況です。もうあまりにも偉大すぎるのですが、調べれば調べるほど、色んなエピソードがあってカラヤンを再び聴くときにまた違った音に聞こえるようで面白く思います。ここでは、そんなカラヤンに関する話題を集めてみました。  続きを読む


Posted by conduct at 17:34Comments(0)